写真スタジオで写真を撮影したことがない場合、どのような仕組みになっているのか分からない…という人がいるかもしれません。
七五三で前撮りをした場合、撮影した写真の中から、好きな写真を選ぶことはできるのでしょうか?
七五三の前撮りってどうやって行われるの?!
写真館やフォトスタジオによって、料金設定などは変わってきますが、基本的に七五三の前撮りをする場合、撮影料金+選んだ写真の商品(アルバムや台紙、CDデータなど)によって価格が変動します。
何着着て撮影しても料金は変わらないというフォトスタジオが多く、たくさん撮影した中から自分の気に入る写真だけをピックアップしていきます。
それらの写真をデータとして持ちかえることができるフォトスタジオもありますし、台紙やアルバムにしたり、キーホルダーなどにしたりすることもできます。
またフォトスタジオの中には、撮影した全てのデータを渡してくれるようなプランのスタジオもあるでしょう。
ひと昔前の写真館では1枚撮影したら終わり!というイメージが強かったですが、最近のフォトスタジオでは可愛いセットで何着も着替えて、ポーズを変えて撮影することが多いです。
子供の自然な笑顔が引き出せるように、カメラマンやヘアメイクさんも一生懸命撮影してくれるので、親が撮影できない可愛いわが子のショットを撮影してもらえます。
衣装選びで喜ぶ子供が多い
フォトスタジオには様々な衣装が用意されています。
七五三用の着物はもちろんですが、ドレスやタキシード、着ぐるみなどのポップな衣装もあります。
またディズニーとコラボしたような衣装があるフォトスタジオもあります。
着物に関しても、和風な柄なもちろんのこと、ポップな現代風な印象を与えてくれる着物もありますし、芸能人がプロデュースしたデザイン着物も多数揃います。
衣装を変えて撮影するとかなり雰囲気が変わりますし、いい思い出になるので、何着か着てみるのがよいかもしれません。
衣装選べるのがフォトスタジオでの七五三前撮りの楽しみの1つになるでしょう。