吹田・江坂の七五三撮影にぴったり写真館マップ > 七五三とは > 大阪でおすすめ七五三参拝神社、人気3選とは?

大阪でおすすめ七五三参拝神社、人気3選とは?

Pocket

七五三の参拝は神社に行きますが、全国にはたくさんの人気の神社があります。
ここでは大阪で人気の七五三参拝の神社を3つご紹介しましょう。

住吉大社

大阪で七五三の参拝をするのであれば、忘れてはいけないのが住吉大社です。
住吉大社は1800年以上の歴史があり、全国2300社ある住吉神社の総本社になります。

さらに住吉大社は社格が一番高い「一の宮」とされており、住吉大神は神道で最も大事な祓えを司る神として知られています。
大阪で一番人気のある神社と言っても過言ではありません。

七五三時期の週末は非常に混在していますが、ご祈祷に関しては予約が不要になっています。
住吉鳥居を入ると、左側にお札、お守りの授与所があるので、そこで七五三のご祈祷の受け付けをしましょう。

道明寺天満宮

道明寺は学問の神様と呼ばれる菅原道真がまつられている神社であり、由緒ある場所として知られています。
こちらの道明寺天満宮も七五三のご祈祷、写真撮影の予約は不要になっています。

七五三パックと呼ばれる七五三のプランも用意されています。
七五三パックはご祈祷、写真撮影、レンタル衣装、着付けがセットになったパックになります。
このパックを予約した場合、レンタル衣装に関しては事前に衣装選びの予約会が開催されます。

宝珠院

3つ目にご紹介するのは宝珠院です。
宝珠院も大阪で人気の七五三参拝神社になります。
宝珠院のご本尊である如意輪観音菩薩は安産と子育ての神様になります。

子供の成長を祝う、七五三におすすめのお寺になります。
初穂料は5000円と、他の大阪の神社と比べてもリーズナブルなのでお得です。

また祈祷した記念に、祈願矢、お菓子、お守りももらえます。
ただ宝珠院では七五三のご祈祷には予約が必要になります。

事前に電話かメールでの予約をするようにしましょう。

関連記事

大阪で初めて七五三を写真撮影するのにおすすめの出張撮影

Famm 出張撮影

料金

平日 19,800円(税込21,780円)
土日・祝日 23,800円(税込26,180円)

↓ ↓料金に含まれるもの↓ ↓

特徴

3つのポイント ・料金は全国一律
・75カット以上もらえる
・すぐ予約できる
3つの安心・安全 ・トラブル時の撮影延期は無料
・こども撮影実績多数
・フォトグラファーが不安や疑問を最後までサポート
その他 ・全員Famm認定カメラマン
・クレジットカードまたは銀行振込
・全額返金保証

公式サイトはこちら

当サイトに掲載内容について万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、本サイトの提供情報の内容に誤り等があった場合でも、当サイトを利用することで被った損害について、当社は一切の責任を負いません。また、おすすめやランキングについてWEBアンケート調査(2020年4月実施)による結果であり、特定の会社やサービス、店舗について推薦したり効果を保証するものではありません。
HOME

アクセスランキング

初めての写真撮影

七五三の撮影に関して

七五三とは

口コミ・評判

© 2018 吹田・江坂の七五三撮影にぴったり写真館マップ